二子玉川駅|内科・循環器・呼吸器・生活習慣病・糖尿病などの診療は[二子玉川齋藤メディカルクリニック]

お問い合わせサイトマップ
齋藤メディカルクリニック

内科、循環器内科、呼吸器内科、胃腸内科、糖尿病内科、アレルギー科、小児循環器内科、脳神経外科、一般外科、アンチエイジング

【再掲載】各種加算についてのご案内 
木曜日, 5月 1, 2025, 12:00 AM - その他

二子玉川齋藤メディカルクリニックでは

厚生労働省の定める基準に基づき、以下の加算等を算定しております。




医療DX推進体制整備加算について(デジタル化の取組)



当院は、マイナ保険証の活用、電子処方箋、電子カルテ情報共有サービスの

今後の導入を見据えた体制整備を行っており、

医療DX(デジタル・トランスフォーメーション)を推進しています。

また、質の高い診療を提供するため、診療情報の取得・活用に努めています。

※これらに基づき「医療DX推進体制整備加算」を算定しています。




医療情報取得加算について(マイナ保険証の活用)



当院は、マイナ保険証を利用し、オンライン資格確認を行う体制を整備しております。

これにより、薬剤情報・特定健診情報・診療情報等を取得・活用し、

質の高い医療の提供に努めています。

※この体制により、厚生労働省の定める「医療情報取得加算」を算定しております。




外来後発医薬品使用体制加算について(ジェネリック医薬品の推進)



当院は、後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用に積極的に取り組んでおり、

一定以上の割合で後発医薬品の使用実績があります。

これにより、患者さまの医療費の負担軽減にも貢献しております。

※厚生労働省の定める基準を満たす医療機関として、

「外来後発医薬品使用体制加算」を算定しています。




一般名処方加算について(安定供給への配慮)



当院は、後発医薬品の使用を推進する観点から、必要に応じてお薬を

「一般名(有効成分の名称)」で処方しています。

これにより、供給状況に応じた適切な薬剤提供が可能となり、

安定的な治療の継続に役立ちます。

※この対応に基づき、「一般名処方加算」を算定しています。




院内トリアージ実施料について(感染対策対応)



感染症の拡大防止の観点から、発熱・咳などの症状がある方について、

通常の受診者と動線を分ける等のトリアージ(選別)対応を行っております。

このような院内トリアージを行った場合には、「院内トリアージ実施料」

を算定しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。



電話番号・診療時間・アクセス情報
二子玉川駅から「二子玉川齋藤メディカルクリニック」への道順

内科・循環器内科・呼吸器内科・アレルギー科



エントリーを読む   |  このエントリーのURL   |     |   ( 3 / 5 )

【GW期間】5月連休中の診療体制について 
月曜日, 4月 28, 2025, 11:00 AM

令和7年のGW期間は暦通りの診療となります



4月29日(火)および5月3日(土)〜6日(火)は

日曜・祝日にて終日休診とさせていただきます


(今年は同期間中の発熱外来の実施もありません)。




4月30日(水)

5月 2日(金)

は通常通り診療いたします。


5月7日(水)より通常診療を再開いたします。




1週間以内に37℃以上の発熱を1度でも認めた方は、

院内トリアージ対応(別スペース待機)とさせていただく場合がございますので、

来院時に受付に「発熱があった」とお伝えください。



咳や風邪症状で来院される方にはマスクの着用をお願いしています。



電話番号・診療時間・アクセス情報
二子玉川駅から「二子玉川齋藤メディカルクリニック」への道順

休日明け、受付終了1時間前からは混み合うことが多くなっています



込み合う時間帯は、待ち時間が長くなりますのでお時間に余裕をもってお越しください。

また、診察終了間際は外注検査の締め切り時間やシステムの都合上、一部の検査が実施できない場合があります。

当日実施できない検査については、後日改めてご来院いただき検査を行うこともありますので、ご了承下さい。


令和4年8月より第2駐車場は利用できなくなりました。

クリニック建物前駐車場(3台)をご利用下さい。



脳外科専門医退職に伴い、脳外科専門外来は休止しております。

再開に向け準備をすすめておりますのでご了承ください。

一般的な片頭痛の相談等については引き続き院長が診察を行っております。

なお、頭部の画像検査が必要と判断されるような患者様の場合には、

近隣の他施設へ紹介させていただく場合がございます。



内科・循環器内科・呼吸器内科・アレルギー科




エントリーを読む   |  このエントリーのURL   |     |   ( 3 / 142 )

令和6年12月29日(日)〜令和7年1月3日は年末年始の休診となります【クリック(タップ)して詳細の確認をお願いいたします】  
日曜日, 12月 22, 2024, 11:00 PM

令和6年12月29日(日)〜

令和7年 1月 3日(金)は休診いたします



上記期間の通り年末年始のお休みをいただきます。令和6年1月4日(土)より通常通り診療いたします。



1週間以内に37℃以上の発熱を1度でも認めた方は、

院内トリアージ対応(別スペース待機)とさせていただく場合がございますので、

来院時に受付に「発熱があった」とお伝えください。



咳や風邪症状で来院される方にはマスクの着用をお願いしています。



電話番号・診療時間・アクセス情報
二子玉川駅から「二子玉川齋藤メディカルクリニック」への道順

休日明け、受付終了1時間前からは混み合うことが多くなっています



込み合う時間帯は、待ち時間が長くなりますのでお時間に余裕をもってお越しください。

また、診察終了間際は外注検査の締め切り時間やシステムの都合上、一部の検査が実施できない場合があります。

当日実施できない検査については、後日改めてご来院いただき検査を行うこともありますので、ご了承下さい。


令和4年8月より第2駐車場は利用できなくなりました。

クリニック建物前駐車場(3台)をご利用下さい。



脳外科専門医退職に伴い、脳外科専門外来は休止しております。

再開に向け準備をすすめておりますのでご了承ください。

一般的な片頭痛の相談等については引き続き院長が診察を行っております。

なお、頭部の画像検査が必要と判断されるような患者様の場合には、

近隣の他施設へ紹介させていただく場合がございます。




当院で働いていただける看護師さんを募集しています!!




パートタイム(シフト勤務)の看護師さんを募集します


   週3コマ(シフト)程度からの勤務をお願いします。

   (午後の勤務が可能な方優遇!)

   1コマ(シフト)は半日(午前、午後それぞれの診療時間)です。

業務内容は一般的な看護業務と診療補助などになります


   看護計画の立案や、当院以外の場所での勤務(訪問看護等を含む)はありません。

興味のある方は、是非当院までお問い合わせください

(募集サイト経由ではなく、直接ご連絡いただいた方

優先させていただきます)




内科・循環器内科・呼吸器内科・アレルギー科


エントリーを読む ( 2 回表示 )   |  このエントリーのURL   |     |   ( 3.1 / 470 )


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 進む> 最後へ>>