

木曜日, 4月 28, 2022, 09:00 PM - その他
4月29日(金)〜5月1日(日)
5月 3日(火)〜5月5日(木)
上記期間、完全予約制の特別体制にて発熱外来を実施します
5月2日は臨時休診となります
発熱外来を受診を希望される方は以下の注意事項をよくお読みになり、
必ず来院前に電話にてお問い合わせ下さい。
他の患者様への感染を防止するため、ご予約のない患者様については
お問い合わせを含め、対面での対応はできかねますのでご注意下さい
発熱外来の対象となる方は
★ 37.5℃以上の発熱を認める患者様
★ 新型コロナウイルス感染を疑う症状がある患者様
★ 最近新型コロナウイルス感染者と濃厚接触歴がある患者様
上記いずれかに該当し当院まで、
タクシーや公共交通機関を利用せずに来院できる患者様となります
上記期間中の新型コロナウイルス検査は
「鼻咽腔検体採取による抗原検査」を行います
検査センターが休みになるためPCR検査は実施しません
注意事項
呼吸苦がある、食事がとれない、歩行がままならないなど、
重い症状がある方は当院では対応できませんので、
高次医療機関を受診してください
発熱外来は屋外の特設テントや患者様のお車の窓越しに
診察や検査を行いますので、天候を考慮した
服装でご来院ください。
予約枠に限りがありますので、お問い合わせ当日に
予約がお取りできない場合があります。
未成年者(18歳未満)は保護者の付き添いが必要です。
小児(16歳未満)の患者様は小児科を受診をお願いします。
必ずサージカルマスク(不織布マスク)を着用してご来院下さい。
お問い合わせは随時受け付けております
5月 3日(火)〜5月5日(木)
上記期間、完全予約制の特別体制にて発熱外来を実施します
5月2日は臨時休診となります
発熱外来を受診を希望される方は以下の注意事項をよくお読みになり、
必ず来院前に電話にてお問い合わせ下さい。
他の患者様への感染を防止するため、ご予約のない患者様については
お問い合わせを含め、対面での対応はできかねますのでご注意下さい
発熱外来の対象となる方は
★ 37.5℃以上の発熱を認める患者様
★ 新型コロナウイルス感染を疑う症状がある患者様
★ 最近新型コロナウイルス感染者と濃厚接触歴がある患者様
上記いずれかに該当し当院まで、
タクシーや公共交通機関を利用せずに来院できる患者様となります
上記期間中の新型コロナウイルス検査は
「鼻咽腔検体採取による抗原検査」を行います
検査センターが休みになるためPCR検査は実施しません
注意事項
呼吸苦がある、食事がとれない、歩行がままならないなど、
重い症状がある方は当院では対応できませんので、
高次医療機関を受診してください
発熱外来は屋外の特設テントや患者様のお車の窓越しに
診察や検査を行いますので、天候を考慮した
服装でご来院ください。
予約枠に限りがありますので、お問い合わせ当日に
予約がお取りできない場合があります。
未成年者(18歳未満)は保護者の付き添いが必要です。
小児(16歳未満)の患者様は小児科を受診をお願いします。
必ずサージカルマスク(不織布マスク)を着用してご来院下さい。
お問い合わせは随時受け付けております
上記期間、完全予約制の特別体制にて発熱外来を実施します
5月2日は臨時休診となります
発熱外来を受診を希望される方は以下の注意事項をよくお読みになり、
必ず来院前に電話にてお問い合わせ下さい。
他の患者様への感染を防止するため、ご予約のない患者様については
お問い合わせを含め、対面での対応はできかねますのでご注意下さい
発熱外来の対象となる方は
★ 37.5℃以上の発熱を認める患者様
★ 新型コロナウイルス感染を疑う症状がある患者様
★ 最近新型コロナウイルス感染者と濃厚接触歴がある患者様
上記いずれかに該当し当院まで、
タクシーや公共交通機関を利用せずに来院できる患者様となります
上記期間中の新型コロナウイルス検査は
「鼻咽腔検体採取による抗原検査」を行います
検査センターが休みになるためPCR検査は実施しません
注意事項
呼吸苦がある、食事がとれない、歩行がままならないなど、
重い症状がある方は当院では対応できませんので、
高次医療機関を受診してください
発熱外来は屋外の特設テントや患者様のお車の窓越しに
診察や検査を行いますので、天候を考慮した
服装でご来院ください。
予約枠に限りがありますので、お問い合わせ当日に
予約がお取りできない場合があります。
未成年者(18歳未満)は保護者の付き添いが必要です。
小児(16歳未満)の患者様は小児科を受診をお願いします。
必ずサージカルマスク(不織布マスク)を着用してご来院下さい。
お問い合わせは随時受け付けております
呼吸苦がある、食事がとれない、歩行がままならないなど、
重い症状がある方は当院では対応できませんので、
高次医療機関を受診してください
発熱外来は屋外の特設テントや患者様のお車の窓越しに
診察や検査を行いますので、天候を考慮した
服装でご来院ください。
予約枠に限りがありますので、お問い合わせ当日に
予約がお取りできない場合があります。
未成年者(18歳未満)は保護者の付き添いが必要です。
小児(16歳未満)の患者様は小児科を受診をお願いします。
必ずサージカルマスク(不織布マスク)を着用してご来院下さい。
エントリーを読む
( 2 回表示 )
| このエントリーのURL
|
| 



( 3 / 68 )







<戻る | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 進む> 最後へ>>