水曜日, 10月 3, 2012, 10:40 PM - その他
治部煮をつくってみました
治部煮(じぶに)は石川県金沢市の郷土料理
鴨肉や鶏肉に小麦粉をまぶして、だし汁、酒、醤油、みりんで味付けした、とろみのある煮物です
地元玉川高島屋の「大志満」 さんでいただく「治部椀」がとても美味しいので、自宅でもつくってみました
鴨肉がなかったので、鶏肉をそぎ切りにして作りましたが美味しく仕上がりました
彩に添えた赤と黄のパプリカが一工夫ですが、これが意外と合いました
材料は鶏肉、里芋、椎茸、青菜が基本ですが、写真のお椀には茄子とパプリカも入ってます
作り方のコツ
里芋、青菜、パプリカは、別に下湯でしてから併せます(一緒に煮ると崩れて形も彩も悪くなります)
鶏肉に小麦粉をまぶすときは、スーパーによくある小分け用ビニール袋を使うとまんべんなくまぶせます
鶏肉は沸騰したところに入れ、入れた後は弱火にして煮立たせないようにすると柔らかく仕上がります
我が家ではだし汁に「創味のつゆ」を使っています
「めんつゆ」などとちがい甘味がついていないので、使い勝手がとてもいいです
いただくときはおろし山葵をすこし添えて
おろし山葵を添えて少しづつ出汁にときながらいただくと、ちょっとだけ料亭気分が味わえます(笑)
内科・循環器内科・呼吸器内科・アレルギー科
エントリーを読む
( 77 回表示 )
| このエントリーのURL
|
| ( 3 / 6562 )
<<最初へ <戻る | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 進む> 最後へ>>